ちはやふる2 13話
1人で戦い、その座を得た現クイーンと仲間の力を源に
クイーンを目指す2人を描くというのは対照的で面白いですね。
仲間の力によって強くなる2人を見ていればそれだけ1人で勝ち上がった
現名人・クイーンがすごいという解釈もできますが、
見ていて気持ちがいいのは断然瑞沢や明石第一女子の在り方だと思います。
明石第一女子の先生ではありませんが、熱くて感動できるストーリーが
ある選手たちの方が応援したくなるに決まっていますよね。
もちろん、この作者の描くキャラクターですからクイーンにも名人にも
もっと深い話があるのでしょう。しのぶちゃんに関しては少し
語られたこともありましたが、彼女が強くなっていく過程はそれほど
描かれていません。また名人やクイーンが今に至るまでの
いい話が見られる時も来るのだと思うと今から楽しみでなりませんね。
今回、このクイーンを目指す2人にも決定的な違いが
あるということがわかりました。千早は自分がクイーンになること、
瑞沢を名門として確立することが明確な目的です。
しかし逢坂さんは自身の目的ではなく、周囲のためにクイーンを目指していました。
「周囲が喜ぶから頑張る。」この在り方がダメなものだとは言いません。
しかし、やはり最後に勝るのは自分のために戦う人なのだと思ってしまいますね。
それが今回の試合に反映されるかどうかはわかりませんが、
千早が今負けても、逢坂さんが今と同じ気持ちで練習し続けたとすれば
間違いなく来年には千早が上を行く存在となるでしょう。
今、千早がそれを証明して逢坂さんの未来も変える存在になれたのなら
それほど素晴らしいことはないと思います。
だから千早には今勝って瑞沢の勝利にも逢坂さんの未来にも貢献してほしいと思いますね。
前回描かれなかった他の試合の経過も少し描かれました。
しかし予想以上に苦戦を強いられているようですね。
かなちゃんはもう少し上を行っているような気もしましたが
結構ギリギリ。特に心配なのは確実に勝ち星を上げなくてはならないという
プレッシャーの強い太一と肉まんくんですね。
ここで普段は助けられている立場である机くんやかなちゃんが
2人を楽にしてあげることができれば感動的ですよね。
それはかなちゃんにとっても机くんにとっても自身につながるいい経験になるでしょうから
たまには肉まんくんと太一が負けても勝ち上がる瑞沢、なんていうのもいいかもしれません。
その場合、千早はやはり勝たなくてはならなくなるのですけれどw
実際のかるたがどういう競技なのか知らない私にとって
団体戦が個人戦に与える影響力がどの程度なのかはわかりません。
それでも、この作品に触れている間は仲間を大事にして
戦う人たちの方が報われる競技なのだと思わずにはいられません。
そういった面で凄まじい影響力を持つこの作品。
これからも王道で熱い展開と面白いキャラクターをみせてくれそうで楽しみです。
クイーンを目指す2人を描くというのは対照的で面白いですね。
仲間の力によって強くなる2人を見ていればそれだけ1人で勝ち上がった
現名人・クイーンがすごいという解釈もできますが、
見ていて気持ちがいいのは断然瑞沢や明石第一女子の在り方だと思います。
明石第一女子の先生ではありませんが、熱くて感動できるストーリーが
ある選手たちの方が応援したくなるに決まっていますよね。
もちろん、この作者の描くキャラクターですからクイーンにも名人にも
もっと深い話があるのでしょう。しのぶちゃんに関しては少し
語られたこともありましたが、彼女が強くなっていく過程はそれほど
描かれていません。また名人やクイーンが今に至るまでの
いい話が見られる時も来るのだと思うと今から楽しみでなりませんね。
今回、このクイーンを目指す2人にも決定的な違いが
あるということがわかりました。千早は自分がクイーンになること、
瑞沢を名門として確立することが明確な目的です。
しかし逢坂さんは自身の目的ではなく、周囲のためにクイーンを目指していました。
「周囲が喜ぶから頑張る。」この在り方がダメなものだとは言いません。
しかし、やはり最後に勝るのは自分のために戦う人なのだと思ってしまいますね。
それが今回の試合に反映されるかどうかはわかりませんが、
千早が今負けても、逢坂さんが今と同じ気持ちで練習し続けたとすれば
間違いなく来年には千早が上を行く存在となるでしょう。
今、千早がそれを証明して逢坂さんの未来も変える存在になれたのなら
それほど素晴らしいことはないと思います。
だから千早には今勝って瑞沢の勝利にも逢坂さんの未来にも貢献してほしいと思いますね。
前回描かれなかった他の試合の経過も少し描かれました。
しかし予想以上に苦戦を強いられているようですね。
かなちゃんはもう少し上を行っているような気もしましたが
結構ギリギリ。特に心配なのは確実に勝ち星を上げなくてはならないという
プレッシャーの強い太一と肉まんくんですね。
ここで普段は助けられている立場である机くんやかなちゃんが
2人を楽にしてあげることができれば感動的ですよね。
それはかなちゃんにとっても机くんにとっても自身につながるいい経験になるでしょうから
たまには肉まんくんと太一が負けても勝ち上がる瑞沢、なんていうのもいいかもしれません。
その場合、千早はやはり勝たなくてはならなくなるのですけれどw
実際のかるたがどういう競技なのか知らない私にとって
団体戦が個人戦に与える影響力がどの程度なのかはわかりません。
それでも、この作品に触れている間は仲間を大事にして
戦う人たちの方が報われる競技なのだと思わずにはいられません。
そういった面で凄まじい影響力を持つこの作品。
これからも王道で熱い展開と面白いキャラクターをみせてくれそうで楽しみです。
スポンサーサイト
Comment
コメントの投稿
Trackback
http://strrratgpt.blog.fc2.com/tb.php/654-b4332135
ちはやふる2 第13話あらすじ感想「ゆめ...
「風そよぐですね、千早ちゃん---------」明石第一女子との準決勝戦。奏の一言で、落ち着きを取り戻した千早。「恵夢ちゃん。いざ、尋常に勝負-------!!」今の感じ。角に攻められたと...
ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
『千早がペースを取り戻したかに見えたが、なかなか連取はさせてくれない恵夢。お互いのチームメイト達も白熱した戦いを見せるなか、少しずつチームとしてまとまっていく両校。チー...
「ちはやふる2」第13話
両校互角…
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201304060001/
「ちはやふる」オリジナル・サウンドトラック&キャラクターソング集 第2首山下康介 宮野真守 ...
ちはやふる2 第13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想
チーム戦として、どんどん熱くなってきますね。
この作品は見ていて時間が経つのが早いですよ。
千早がペースを取り戻したかに見えたが、なかなか連取は
させてくれない恵夢。
ちはやふる2 13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
息が詰まる激闘。白熱の準決勝。
ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
かなちゃんのひと言で落ち着いた千早は敵陣の一字決まりを抜く。
これでいい流れに持っていけるかと思ったら速攻で集中力が切れた!
...
ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
千早覚醒で勝負あったと思ったら^^;
弱点はまだまだあったぞと。
ひとつ目覚めると他の何かがおろそかに。
勝利へは貪欲なのにフェアじゃないプレーは苦手。
逆に恵ちゃんはドS属性...
ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」 感想
団体戦の魅力をこれでもかってくらい
見せてきた超神回!
熱い展開になるだろうなと予想していたんですが、
その予想をはるかに超える激熱展開。
素晴らしすぎます!
ちはやふる2 第13話「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
「クイーンはどうでもええ でも この子はここで叩く」
流れが掴みきれない中で徐々に差を追い詰める千早!
そんな千早の強さを感じ 逢坂さんにも変化が!
【第13話 あらすじ...
ちはやふる2 第13話 「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
千早がペースを戻そうとしても、恵夢も連取はさせない。
エースに引っ張られるように両チームの戦いは白熱。
互角の戦いに、ギャラリーの注目を集める好勝負に!
シーソーゲームと...
ちはやふる2 第13話 『ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ』 ちはやの為に!恵夢の為に!どちらもチーム一丸となった総力戦に観客の視線も釘付け!!
あれから一年経ったんだ!ちはやはひたすら練習に明け暮れ、肉まんくんや机くんはじめ部員みんなで支えてきた。囲い手破りで札を取ったのがそれを象徴しています。しかし苦手を苦手...
ちはやふる2 第13話 『ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ』 ちはやの為に!恵夢の為に!どちらもチーム一丸となった総力戦に観客の視線も釘付け!!
あれから一年経ったんだ!ちはやはひたすら練習に明け暮れ、肉まんくんや机くんはじめ部員みんなで支えてきた。囲い手破りで札を取ったのがそれを象徴しています。しかし苦手を苦手...
ちはやふる2 第13話 『ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ』 ちはやの為に!恵夢の為に!どちらもチーム一丸となった総力戦に観客の視線も釘付け!!
あれから一年経ったんだ!ちはやはひたすら練習に明け暮れ、肉まんくんや机くんはじめ部員みんなで支えてきた。囲い手破りで札を取ったのがそれを象徴しています。しかし苦手を苦手...
ちはやふる2 第13首「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」
ちはやふる2 第13首「ゆめのかよひぢ ひとめよくらむ」です。 『ちはやふる』の